トレードをされている方からすると、
あの急激な円高はすさまじかったのは記憶に新しいのでは?
最近のゴールドを見ると
1830台から 1850 そして また下げ そして先週末に1860まで急激に上昇。
ドル円については
130を一時割ってから、125円台まで突っ走るかと思ったものの、
133円まで戻してきました。
ゴールドについてはいったん1820〜1825付近でまで下げてくれば ロング(下のTwitterの投稿を見てね)
1877まで上げてくれば そこでショートじゃないかなぁと感じています。あてにはなりませんが・・
見出しにも書きましたが、
日本の新発10年国債金利が0.5%に上昇だということです。
早いですね。上がりたがっていますね。
外国との金利差が縮まれば、
日本円を売るメリットはなくなってきますので、
円高方向にふれてくるのではと思いますが、
今は、0.5%で133〜134円だいですのでそのままどっちになるかわかりません。
ただ日銀がさらに金利幅を拡大してくると
円高に大きく振れてくるのではないかと思いますね。
アメリカの経済は、2023年は悪くなっていくと予想されています。
週末はアメリカの株価は一気に上げました(ダウは700ドルのプラス 2%以上も上げました)が、
長期的には悪くなっていくのでしょうかね。
日経も週明けは大きく上にいったんは上げそうですね。
真面目にライントレードをしていきたい人向けの商材はコチラの記事で紹介しています。

⇒
一日で40万の利益他関連記事

・
石油王的トレード?17万から1000万をわずか数週間で殖やした
・真面目な話
株の売買が良いのか?海外FXが良いのか?
twitter 同じようなことを呟いていますが、トレードで勝てるようになるのは、

同じようなことの繰り返し

だと思います。新しいことを追加でどんどん身につけていくことは、不要だと思います。判断を同じようにできるかだと思います。ご興味あれば。
posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 11:11|
Comment(0)
|
ゴールド