2022年12月17日

会計事務所Mazars、仮想通貨企業への監査サービス提供停止 ビットコイン リップル円 大暴落

かなりの下落が見られましたね。

理由は、会計事務所Mazarsの仮想通貨企業(バイナンスを含む)への監査サービス提供停止を発表したからなのではないかと思います。


ビットコインも17000ドルをわりました

リップルも再び 50円を割っていますね

DOTについては 最安値となっていますよ。


ニュースが年末でなく、今流れたのである意味良かったかもしれませんが、この下落は、このニュースが要因なんじゃないかと思います。ドル円は下げていますし、ゴールドもあげているので通常であれば、これに応じて仮想通貨も上がる流れになってくるのですが、仮想通貨だけ、下げていますね。


これをチャンスと見るのか、

買うかは…あなた次第ですね。


ちなみに、DOTを保持していますが、ロットが少ないのでそのまま保持し続けようと思います。


さらにこの業界では、

Mazarsの他、FTXの監査を行っていた会計事務所Armaninoも、仮想通貨企業の監査から撤退するみたいなニュースも出ていますね。


よりよりマーケットになることに繋がるのではと思うので長い目で見れば、良いのかもしれませんね。


昨日の利益は、

3000€ほどでだいたい40万円ほどの利益でした。

主にゴールドの取引となります。


コチラの口座で取引しています。ユーロ、ドル円、仮想通貨を資金源としての取引が可能ですね。仮想通貨は、両替もできますよ。目
posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 13:49| Comment(0) | 仮想通貨
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


本トレード分析に使っている遅行線についての元の勉強内容はこちらです。



※トレードの際に 利用しているテクニカル指標の一つが遅行線です。



おススメFX口座

1.みんなのシストレ

トレイダーズ証券みんなのシストレ

・忙しくて年がら年中画面に張り付いていられない方
・なかなか損切をできない方
・ルールを守れない方
・自動売買で当初のルールでトレードを行うことができます。

【勝てないFXトレーダーへ】 重要なのは資金量と全体に対してどれだけのリスクをとるかということ。 持っている資金量にいたして、ポジションが大きくなければ、負ける確率はかなり低くなります。