2020年04月05日

1週目収益 4月1週目 4/1〜4/3 パフォーマンスは+40万円

4月一週目のパフォーマンスは、+40万となりました。
主にトルコリラのロングと
ドル円のスキャルピングによる利益となります。

トルコリラは、16円を割ったあたりから、
ロングに切り替えたところ 16.20ほどで利確としましたので、
それにより大きく利益を上げることができました。

ドル円のスキャルピングですが、
こちらは、
米)雇用統計:非農業部門雇用者数
→過去発表時[ユーロドル][ドル円] SS -10.0万人 +27.3万人

⇒結果:3月は予想より悪い70.1万人減−さらなる悪化は必至とのことです。
その割にはあまり下げませんでした。


米国 ↑・失業率 3.8% 3.5%
⇒失業率は4.4%と、2月3.5%から予想以上に上昇し2017年8月来で最高。
米新規失業保険申請件数、665万件に倍増−過去2週間で1000万件
過去2週間の申請件数は合わせて996万件で、2007−09年のリセッション(景気後退)期最初の6カ月半の合計に相当

米国 ↑・製造業雇用者数 -1.0万人 +1.5万人
米国 ↑・平均時給
[前月比/前年比]

の大きな発表前後で
下げを見込んで大きく20pipsほどを取った後に、
繰り返し、108.60前後で何度もとっていった感じとなります。

チャートを見ていて思ったのですが、
108.60の壁は厚かったですねぇ。
起きて、チャートを見ると、
一時的に 108.20付近まで売られていますが、108.50付近まで買い戻されています。

ダウは、300ドル下げ、
21,052.53
H:21,447.81L:20,863.09▼1.69%-360.91

GEMFOREXへ新規口座開設頂いた方に30,000円ボーナスプレゼント!


【本気でFXを収入源として目指す方向け】本気のFX生活を望むなら 毎回学習せずにハイレバレッジ口座に入金するだけでなく学ぶことをまずされた方が良いです。すぐに飛ばす10万円より 学ぶためにまず10万円使った方が良いです。
タグ:FX EURGBP
posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 14:56| Comment(0) | スイングトレード
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


本トレード分析に使っている遅行線についての元の勉強内容はこちらです。



※トレードの際に 利用しているテクニカル指標の一つが遅行線です。



おススメFX口座

1.みんなのシストレ

トレイダーズ証券みんなのシストレ

・忙しくて年がら年中画面に張り付いていられない方
・なかなか損切をできない方
・ルールを守れない方
・自動売買で当初のルールでトレードを行うことができます。

【勝てないFXトレーダーへ】 重要なのは資金量と全体に対してどれだけのリスクをとるかということ。 持っている資金量にいたして、ポジションが大きくなければ、負ける確率はかなり低くなります。