2020年03月29日

FXで勝つためにインジケータは必要なのか。

FXで勝つためにインジケータは必要なのか。
この質問に対して回答すると、
今現在 何も入れていないけど勝てているのが実情…

こうなるはずだと
思っちゃうと正直判断を誤る。

Pipsで多く取れても勝てるわけではない。
正直今月の Pipsはマイナスだけどすでに150万を超えている利益。
マネーパートナーズの標準レバレッジの口座でそれだけの利益だ。


何が大事なのかと考えると、
タイミングと
大きな足でのトレンドへのつかみ方だと思う。

だいたい上げてきているように見えても、
日足や4h足だとここで下げてくるとか上げるだろうと見えてくるだろう。

なので


インジケーターを入れても勝てるわけではないし、
Pipsが取れてもトータルで勝てるわけではない。
と、個人的には思う。

色々な勝ち方があると思うので強いことは言えないのだけれども。

こうなるからこうなると思うのはいいのだけれども
こうならないこともあるという
頭も持っていないと トータルでは勝てないのではないかと思う。

水平線と長期時間足をみることができて
ニュースを見ていれば
だいたい予測は付いてくると思う。

米ドルが売られれば、
株価が売られれば、
ゴールドが上がるという思いで見ていて損した人は多いと思う。

絶対はないと思わないと
勝てない。


posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 17:18| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


本トレード分析に使っている遅行線についての元の勉強内容はこちらです。



※トレードの際に 利用しているテクニカル指標の一つが遅行線です。



おススメFX口座

1.みんなのシストレ

トレイダーズ証券みんなのシストレ

・忙しくて年がら年中画面に張り付いていられない方
・なかなか損切をできない方
・ルールを守れない方
・自動売買で当初のルールでトレードを行うことができます。

【勝てないFXトレーダーへ】 重要なのは資金量と全体に対してどれだけのリスクをとるかということ。 持っている資金量にいたして、ポジションが大きくなければ、負ける確率はかなり低くなります。