2015年01月31日

石油ドル上がってくれましたね!マイレージはまもなく10万マイル!47ドルを超えてくれました。 ロシア株分析 ロステレコム

45ドル付近で購入した。
石油ドルは、
47ドルまで上昇しましたね。
oilusd.jpg

44〜45をウロウロしていたのが、45を超えて、48ドルまで一時上昇しました。

で、かなり下げている石油ですが、
数年前を見ると 実は、150ドルまで上昇していました。
2008年ですね。あなたは、今どうすべきか? どう考えますか?
oil.jpg

※実際に石油をやってみたい人はこれ(↓)



コモディティ・世界中の株価Index・それに石油も クレジットカードですぐに入金して取引できるのが手軽ですよ。

※右の赤枠(↓)のところは、ほかの投資家がどちらを選んでいるのか 筒抜けです。
trade1.jpg


で、石油関連でロシアのことですが、
最近のルーブル安ですがまだまだ、
落ち着きを見せそうにありませんね。
1ルーブル=2円を割っています。
ドルだと、
1ドル=70ルーブル前後です。

USDRUB.jpg
※1ルーブル 38ドル前後だったのに、70ドルにまで急騰しているのがわかります。
それだけ、1ルーブルの価値が下がったということです。
これは、アメリカと石油輸出国の制裁とも言われていますが、それはわかりません。ただ事実として、チャートは、通貨(ルーブル)は二分の一にまで価値が下がっているということです。

以前は、
1ドル=38ルーブル程度だったので、1/2に価値が半減しました。
ロシア国内では、逆に物価が2倍以上上昇しています。
ただ物によっては2倍どころではありません。

部品の一つ一つが値上がると
二倍×二倍=4倍とか普通にありえます。

でも、給料が上がるわけではないで、非常に厳しい状態のようです。
こんな悲惨な状況ですが、
投資家にとっては、今がチャンスだと捉えている人も大勢います。

なぜなら、単純に、
価値が1/2に下がっているものがたくさんあるからです。

てなると、業績が悪くなっている会社は
ロシア株ってことになります。
そうすると、ロシア株への注目ってわけです。

ただもちろん、投資はちょっとという方もいると思いますので、
そういう方は貿易をお勧めします。

今から話す、サイトですね。
で、転売をして思ったのですが、
転売をすることのメリットって実は 転売益だけではないんです。

実はマイレージが鬼のように貯まります。
このマイルを使って無料でビジネスクラスに乗って、
ロシアに行こうかなって思っているくらいです。

※リアルに10万マイル突破します。100円=1マイルだとしても、1年で、700万くらい使ったということです。転売は、マイルもたまって、『ビジネスでも稼げる』ので最高だと思います。200円=1マイルだと 1400万くらいです でも、全然飛行機には 乗っていない 完全に 陸で稼いだマイルですねぇ。
転売で稼いだマイルでさらに 海外旅行へ行くというのは難しいことではありません。
mile.jpg


というわけで、
転売もなかなか捨てたもんじゃないな〜と思っているところです。

これは実際に成功されている方に聞いた話なのですが、
5万円で、100円のものを仕入れて、
500円で売ると
利益って 400円ですよね。これを全部売り切ると幾らになるかご存知ですか?

50,000(投資金額:仕入額)
100の物を仕入れる
50,000÷100=500個
500個×500円=250,000円です。

25万ですよ。 5万が25万って 5倍です。
もちろん経費がかかるので、まるまる二十万が利益とはなりませんが、

で、その人の話はまだ続きます。
その20万をまた全部 投資(仕入れ)に使うんだそうです。
で、さらに
200,000÷100=2,000個仕入れる
また 500円で売るそうです。
そうすると
2,000個×500円=1,000,000円
100万円ができました。

と言ってました。
で、80万円は全部、すっぱ抜いて、
また、20万円を仕入れに回すそうです。

で、また100万円ゲットで、
次は、仕入れをかえるみたいです。
また別の物を入れるために
取り分を変えたりもするみたいです。
そりゃ 雪だるま式に増えるなぁと思いました。

そりゃ、ここまで
転売が盛んになるわけだと思ったわけです。
FXとかみたいに5分で稼げるとかじゃないですが、

結構 熱いビジネスだなぁと思ったんですよ。

で、いつもの調べグセでいろいろ調査した結果、
売れていて使えそうなのが⇒トレードビジネススクールこの教材だとわかったというわけなんです。

サポートもしっかりしているし、
主催者自体が始めから成功したわけではなくて、
苦労して成功して、さらに世界中に応用がきくと思ったわけです。

FXで、損しちゃった人とか、全額現金なくなりますが、
転売とかだと、ものは残るんで損失はそこまで大きくならないですね。
やっぱり地に足のついたビジネスもやっておくのはオススメですね。

FXで300万投資して 50万損すると考えると、
こういったのをちゃんと勉強するために50万とかで、技術を身につけたほうが、
いい気もします。ビジネスでの投資だからですね。

ただこれは、リボ払い5000円からでもできるんでFXで毎月5000円損しているというふうに考えれば、めちゃくちゃ安いですね。
この辺の感覚がやっぱり必要ですね。⇒トレードビジネススクール

最近はアマゾンで、
リサーチもやりだしました。
中国製品以外ものですね。意外に面白いです。
posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 16:11| Comment(0) | 石油
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


本トレード分析に使っている遅行線についての元の勉強内容はこちらです。



※トレードの際に 利用しているテクニカル指標の一つが遅行線です。



おススメFX口座

1.みんなのシストレ

トレイダーズ証券みんなのシストレ

・忙しくて年がら年中画面に張り付いていられない方
・なかなか損切をできない方
・ルールを守れない方
・自動売買で当初のルールでトレードを行うことができます。

【勝てないFXトレーダーへ】 重要なのは資金量と全体に対してどれだけのリスクをとるかということ。 持っている資金量にいたして、ポジションが大きくなければ、負ける確率はかなり低くなります。