2020年05月03日

2020年05月02日のつぶやき


























































































posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 19:01| Comment(0) | アメリカ株

2020年05月02日

2020年05月01日のつぶやき


















































































posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 19:01| Comment(0) | アメリカ株

1日で -470万円の損失 ポンド円

1日で ₋470万円もの損失を出してしまいました。

心が折れそうです。
負けた金額より、数か月で積み重ねてきた利益を一瞬で飛ばしたことに心が折れそうです。

市場の原因としては、ロンドンフィックスでの急激な円安です。
ポンド円でおよそ 2円上げました。
最初の15分で1円
次の15分で1円さらに上げたという感じです。

133.45付近で何度もアタックする様子はみられており、
ブレークするとやばいだろうなっていう感覚はありましたが、ここまでブレークするとは、
実際にチャートを見て今後に活かそうと思います。


実際 ブレークする前の4回は
抜けきれずにいます。(ポンド円 1時間足)

GBPJPY-20200501-3.jpg

ここで、
売りで入るか
買いで入るかは
人によると思いますが、
ポイントは損切を入れているか?
だと思います。

しかし、今回 損切を入れていませんでした。

ただ、最も悪い やるべきでないことを それよりも前にしていました。

ロンドンフィックスのポンド円の暴騰が6時間前に起きる前に、
20Lotで133.07
で入っています。

そのラインを1時間足で見てみると
確かに133.10付近ではね返されている形跡があるので 入りました。
まぁそこは、人によってどう入るかは どちらが正しいのかなんてわからないので、
問題ではありません。

問題は、
そこから損切りできていないことです。


確かに、
150万で20lot持つと、
10pips 20万損
15pip で30万損
30pipsで60万損

これに心理的に耐えられないなら 20lotをそもそも持つトレードを
すべきではありませんね。


133.10付近のチャートを見てみます。
ロットを張ることが問題なかったとしても、
事前に、1時間足で広げてみて、本当にここで入るべきかよくよく検討するべきだったと思います。
GBPJPY-20200501-1.jpg

事前にロットを張った 133.10をブレークした後、
133.50ぐらいがレジスタンになっていますね。
これは5分足ですが、
133.50は、何度も跳ね返されているレジスタンであることが分かります。
その時に実は、ロットを張った133.10まで戻しています。
もっとも正しい判断は、ここで ±0でいったんクローズして、そのあとに買いで入るということをすべきでした。

しかし心理的には、いったん―80万まで含み損がふくらみ、そこから一気に下げていき、
利益がわずか数万円になったところで切ることはできませんでした。
ロットを張ったポイントがレジスタンになり そこからまた上げていく形になり上昇しています。

GBPJPY-20200501-2.jpg


足を5分から⇒1時間足に拡大してみます。 
そして 何度も今まではね返されてきたレジスタンスをついに抜けた!
となると

GBPJPY-20200501-3.jpg

今回のような暴騰になっています。

最初の小さな10pipsで損切りして気持ちを入れ替えて、
買いで入り直し ホールドしていれば、
爆益 300万は取れましたね。

損切りできなかったことが 逆に大きな爆損になったことがわかります。

ロット数を上げるということは、
確実に勝てるよという予測が論理的であり(条件が出そろっている)、
かつ
逆に走っていった場合に
いかに少ない負けでポジションを閉じるか
かつ損切りを事前にいれることがマストになりますね。

年間の損益は、有り難いことに毎月プラスできていたので、トータルではまだ負けていません。
1月+50万
2月+30万
3月+150万
4月+250万
と来ていたので 嬉しかったですが、
そんな気持ちも一瞬で 一日で 一回のトレードで、 ほぼほぼ吹っ飛ばされました。

両建てで 170万利益確定しているので、
470−170万で −300万

年間 収支は +180万程度に減りました。

今後は回収という思いよりも 淡々と利益を積み重ねていき、
また大きく稼いでいこうと思います。

星2︎コツコツ運用始めて見た♪ 星2︎外貨での運用と仮想通貨の運用を始めました
星2︎Euroの口座と
星2︎リップル(XRP)口座で同じようにFX運用を開始しました。

手(チョキ)euro口座ですがいきなり50Euroボーナス振り込まれて、
一日で+75Euro増えました。自分では入金していないのでリスクゼロですね!
取引履歴はコチラ、
gemforex-1.jpg
口座に50€ 振り込まれて、+75€稼いで トータル125€になりました。パンチ
ポンド円、豪ドル円、ゴールドの売買で小刻みに取って利益を積み重ねていきました。
ここから 500€(約6万) →1000€(約12万)→10000ユーロ(約120万)⇒100000ユーロ(約1千200万円)と殖やしていきます。黒ハート夢がありますね☆彡
海外旅行+将来の海外の家を買えるように もとではボーナスで貰った50€ですが大事に増やします。
ただで 50ユーロ 約 7000円くれる会社なんてないですからね。
さらにそこから増やせますからね。大事に育てます。
グッド(上向き矢印)

このFX会社 ユーロ以外にも仮想通貨 リップルなどで運用できてXRP増えることが分かりました。凄いですね!さらにボーナス付き今運用中です#FXGT #XRP
星2︎初回ボーナス:150% 星2︎2回目入金ボーナス:100%  
口座開設はこちら ※すぐにできました。

仮想通貨リップルでの運用も一日で5% 増やせました。
400XRP(リップル)ゲットです(〃艸〃)ムフッ

将来のことを考えると仮想通貨も地味に運用していくと大きく資産を殖やすことになるのではと思っています。
法定通貨は 今後将来にわたってそこまで価値が上がるとは考えにくいですからね。中央銀行はお金をすりまくっていますからね。ちなみにこちらの会社では、
星2︎通常の法定通貨は、円、米ドル、ユーロでの運用が可能
星2︎仮想通貨だと、リップル、ビットコイン、イーサリアムでの運用が可能です。

仮想通貨は今後値上がりが期待できるので、儲けるだけでなく、さらに仮想通貨自体の値上がりも期待できるのではと思っています。例えば、BTCを60万入金だと、1BTCを2BTCにふやして かつ 値上がりにより120万になるとすると 1BTC=60万 → 2BTC=60×2=120万 になるだけでなく、さらに 価格もあがっていると、
2BTC=2×120万=240万となり 儲けが、2倍ではなく4倍になることがわかりますよね。
リップルなどでも、20円⇒50円で2.5倍、100円になれば、4倍、200円で8倍になります。
これだと、元本をかりに10倍にできたとすると、10倍×2.5=25倍、8倍なら 10倍×8で80倍になります。
10万⇒800万とか、100万⇒8000万とかが狙えるようになりますよね。
口座をユーロ口座とリップル口座で開設です(〃艸〃)ムフッ
fxgt-2.jpg

今ならボーナス貰えます。リップル口座に8000XRP送金したところ、
星2︎初回ボーナス:150% 星2︎2回目入金ボーナス:100%
 口座開設はこちら ※すぐにできました。

タグ:ポンド円
posted by 日給10万 コンスタントに取りたい でも 無理 [+д+]/ ムリダーヨFXトレーダー at 09:03| Comment(0) | ポンド/円

本トレード分析に使っている遅行線についての元の勉強内容はこちらです。



※トレードの際に 利用しているテクニカル指標の一つが遅行線です。



おススメFX口座

1.みんなのシストレ

トレイダーズ証券みんなのシストレ

・忙しくて年がら年中画面に張り付いていられない方
・なかなか損切をできない方
・ルールを守れない方
・自動売買で当初のルールでトレードを行うことができます。

【勝てないFXトレーダーへ】 重要なのは資金量と全体に対してどれだけのリスクをとるかということ。 持っている資金量にいたして、ポジションが大きくなければ、負ける確率はかなり低くなります。